★【ワートリ】あれ、固定シールドってフルガードだと思ってたけど違うんだっけ 2025年05月19日 カテゴリ:防御用トリガーシールド 774: 名無しのボーダー隊員さん あれ、固定シールドってフルガードだと思ってたけど違うんだっけ そういば固定給シールドがフルガードなんて作中の誰も言ってないな… 794: 名無しのボーダー隊員さん >>774 初期に木虎が銃出したまま固定シールド使ってるんでフルガ縛りはないかな 【★【ワートリ】あれ、固定シールドってフルガードだと思ってたけど違うんだっけ】の続きを読む
★【ワートリ】エスクード見てて思ったんだけど、シールドってトリオン体と接触出来るのかな 2025年05月16日 カテゴリ:防御用トリガーシールド 403: 名無しのボーダー隊員さん エスクード見てて思ったんだけど、シールドってトリオン体と接触出来るのかな 出来るんだったら三輪さんぐらいの練度あればアタッカーの崩しにかなり使えるよね 406: 名無しのボーダー隊員さん >>403 自分もそれ気になってるけどよく分かんない シールドを足場や敵の足止めに使う人がいないのを鑑みるとトリオン体とは接触出来なさそうなんだけど そのわりには孤月(実体のあるトリオン製の物質)はシールドを通り抜けずに割ってるし鉛弾のガードにも使われてるし 【★【ワートリ】エスクード見てて思ったんだけど、シールドってトリオン体と接触出来るのかな】の続きを読む
★【ワートリ】そういや弓場の弾丸カイが受けたときはシールド貫通したけど犬飼の時は貫通まではしてないんだな 2025年02月13日 カテゴリ:防御用トリガーシールド 285: 名無しのボーダー隊員さん そういや弓場の弾丸カイが受けたときはシールド貫通したけど犬飼の時は貫通まではしてないんだな カイのトリオン割と低そう 290: 名無しのボーダー隊員さん >>285 そもそも帯島ちゃん対策に海は二枚広げてたから薄かっただろうし にしても一枚っぽいな ヒュースですら一枚は破られてるのに 重なってるだけで実は二枚とか 【★【ワートリ】そういや弓場の弾丸カイが受けたときはシールド貫通したけど犬飼の時は貫通まではしてないんだな】の続きを読む
★【ワートリ】というところから チカビス>チカテロイド>東ビス>チカウンド ではないかという推測がなりたつ 2024年12月25日 カテゴリ:防御用トリガーシールド 829: 名無しのボーダー隊員さん 対ラービット 東ビス はじかれる チカビス 貫通 チカテロイド 破壊(一部止まっているらしき描写がある) 対二宮 東ビス 一枚割って二枚目で止められる チカウンド 一枚目も無事 というところから チカビス>チカテロイド>東ビス>チカウンド ではないかという推測がなりたつ 二宮のシールドの大きさはたぶん同じくらい 831: 名無しのボーダー隊員さん 二宮さんより多いヒュースがオッキーのアイビスで壊されてたよ まあまあでかいシールドだけど 【★【ワートリ】というところから チカビス>チカテロイド>東ビス>チカウンド ではないかという推測がなりたつ】の続きを読む
★【ワートリ】勉三が即死してないあたり那須バイパーって威力相当低いし普通シールド扱いなのでは 2024年11月20日 カテゴリ:防御用トリガーシールド 631: 名無しのボーダー隊員さん 来馬先輩と太一がやってたのは何扱いなんだろ 637: 名無しのボーダー隊員さん >>631 たしかにあの場面固定シールドでもよかったような 【★【ワートリ】勉三が即死してないあたり那須バイパーって威力相当低いし普通シールド扱いなのでは】の続きを読む
★【ワートリ】固定じゃないシールドが犬飼が撃ち続ければ割れるんだから 2024年10月23日 カテゴリ:防御用トリガーシールド 353: 名無しのボーダー隊員さん 固定じゃないシールドが犬飼が撃ち続ければ割れるんだから 固定とはいえ耐え続けるってのが無理なんじゃないの 356: 名無しのボーダー隊員さん 毎回思うがR4のあのシーンでなぜ普通に割れるようなレスが絶えないのかわからん ヒビすら入っていないんだが 【★【ワートリ】固定じゃないシールドが犬飼が撃ち続ければ割れるんだから】の続きを読む
★【ワートリ】シールドの特性的に出来ないと思われる。 2024年10月12日 カテゴリ:防御用トリガーシールド 794: 名無しのボーダー隊員さん 流れ的にみんなの解釈は シールド:攻撃力のあるものを遮断するフィルタのようなもの エスクード:物質として生成されて硬さのゴリ押しで全てを遮断 ってことでち? 795: 名無しのボーダー隊員さん >>794 その解釈が主流と思う 【★【ワートリ】シールドの特性的に出来ないと思われる。】の続きを読む
★【ワートリ】シールドってどの距離で張れるんだろうなぁ。 2024年08月06日 カテゴリ:防御用トリガーシールド 26: 名無しのボーダー隊員さん シールドってどの距離で張れるんだろうなぁ。 ランバネイン戦で米屋を支援したシールドは結構遠くから張っている感じがあったけど。 27: 名無しのボーダー隊員さん >>26 まさにその内容が公式Q&Aにある Q. ランバネイン戦でシールドを遠隔で出していましたが、どのくらいの距離までカバーできるのでしょうか? A. 個人の能力にも左右されますが、25mくらいまでカバーできます。この遠隔防御ができる点が、シールドがレイガスト(のシールドモード)より優れているポイントの一つです。 【★【ワートリ】シールドってどの距離で張れるんだろうなぁ。】の続きを読む
★【ワートリ】いつというかシールドの性能は年々上がってきてるという設定がある 2024年06月06日 カテゴリ:防御用トリガーシールド 926: 名無しのボーダー隊員さん シールド上方修正っていつ? 927: 名無しのボーダー隊員さん いつというかシールドの性能は年々上がってきてるという設定がある 【★【ワートリ】いつというかシールドの性能は年々上がってきてるという設定がある】の続きを読む
★【ワートリ】そもそも千佳は瞬間瞬間でメインサブとか、色々器用にシールド使い分け出来るかが微妙な感じもする 2024年04月06日 カテゴリ:防御用トリガーシールド 860: 名無しのボーダー隊員さん そもそも千佳は瞬間瞬間でメインサブとか、色々器用にシールド使い分け出来るかが微妙な感じもする 861: 名無しのボーダー隊員さん シールドもいつもデフォルトくさいしな。アホみたいに硬いけど 【★【ワートリ】そもそも千佳は瞬間瞬間でメインサブとか、色々器用にシールド使い分け出来るかが微妙な感じもする】の続きを読む
★【ワートリ】弾トリガーに対しては耐えられるけどブレードは押さえきれないという感じ 2024年03月23日 カテゴリ:防御用トリガーシールド 377: 名無しのボーダー隊員さん ブレードをシールドで防ごうとする場面はそれなりにあるけど まぁ大体シールドごとぶった斬られてますな 弾トリガーに対しては耐えられるけどブレードは押さえきれないという感じ 378: 名無しのボーダー隊員さん >>377 > ブレードをシールドで防ごうとする場面はそれなりにあるけど > まぁ大体シールドごとぶった斬られてますな そんな描写は少なかったと思うが 熊谷以外にシールドごと斬られる場面が何度もあったか? 【★【ワートリ】弾トリガーに対しては耐えられるけどブレードは押さえきれないという感じ】の続きを読む
★【ワートリ】レイガストが固いってより性能上がったって割にはシールドが脆すぎる 2024年02月28日 カテゴリ:防御用トリガーシールド 912: 名無しのボーダー隊員さん シールドやレイガストは斜めにしたら割られず弾を流せるみたいにはならんかな? トリオンだと無理かな 939: 名無しのボーダー隊員さん >>912 ガトリン砲を鋼が反らしてたからできるっぽい そう、レイガストならね! 【★【ワートリ】レイガストが固いってより性能上がったって割にはシールドが脆すぎる】の続きを読む