ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    呪術廻戦まとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    グラスホッパー

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    469: 名無しのボーダー隊員さん
    グラホは二宮の大玉も千佳の大玉も相殺できるんすか?
    シールドより有能じゃないですか?
    壊れ性能過ぎやしませんか?
    no title

    470: 名無しのボーダー隊員さん
    修がスラスターで飛ばしたレイガストをユーマのグラホで軌道を変えて…とかできるかな

    【★【ワートリ】グラホは二宮の大玉も千佳の大玉も相殺できるんすか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    264: 名無しのボーダー隊員さん
    というかピンボール戦術は上位陣やブラックトリガー使いにも通用する有効な攻撃手段なんじゃ
    no title

    265: 名無しのボーダー隊員さん
    >>264
    肝心のダメージがそこまででもない
    初見なら効果あるがネタバレしたら対策できそう
    グラスホッパー大量使用するのでトリオン効率が悪い
    トリオン消費と与ダメージがあんまり釣り合ってない

    などなど、問題点は色々あるけど確かにツボにハマればワンチャンありそうではある

    【★【ワートリ】というかピンボール戦術は上位陣やブラックトリガー使いにも通用する有効な攻撃手段なんじゃ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    76: 名無しのボーダー隊員さん
    グラスホッパーってトリオン高い人が使ったらジャンプ力上がるんかな?

    ゾエさんとか体重重そうやけどトリオン9もあれば実用レベルにはなるんじゃなかろうか
    no title

    77: 名無しのボーダー隊員さん
    偏差撃ちされたらきついかもしれないけど、
    グラスホッパーって高い建物に一瞬で移動できるから射線切ったり逃げたり追ったり便利だから
    全員持っててもよさそうだけどなあ
    トリオン消費も少なそうだし

    【★【ワートリ】グラスホッパーってトリオン高い人が使ったらジャンプ力上がるんかな?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    515: 名無しのボーダー隊員さん
    よく考えるとグラスホッパーって便利そうなのに使用者は思ったより少ないんだな
    no title

    516: 名無しのボーダー隊員さん
    運動神経良くないと使いこなせないんだろう
    使えるやつはトランポリンとか得意そう

    【★【ワートリ】よく考えるとグラスホッパーって便利そうなのに使用者は思ったより少ないんだな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    393: 名無しのボーダー隊員さん
    グラホは身体能力やバランス感覚悪い奴は使えなさそう。
    センスの有無が大事なトリガーな気がする。
    no title

    395: 名無しのボーダー隊員さん
    >>393
    難易度 ピンボール>壁走り>ただの踏み台グラホ
    みたいな

    【★【ワートリ】グラホは身体能力やバランス感覚悪い奴は使えなさそう。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    919: 名無しのボーダー隊員さん
    設定的にはグラホ積んでないアタッカーって逃げる隠岐捕まえられないよね
    no title

    920: 名無しのボーダー隊員さん
    >>919
    はい、マンティスパイダーマン景浦

    【★【ワートリ】設定的にはグラホ積んでないアタッカーって逃げる隠岐捕まえられないよね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    771: 名無しのボーダー隊員さん
    そういや読んでて思ったんだけどさ
    普通の旋空の射程よりシールドの射程長いんだから旋空モーション入った時点で相手の腕とかにシールド出現させれば弧月振れなくね?
    ユーマレベルならできそうだけどね
    no title

    773: 名無しのボーダー隊員さん
    >>771
    それが出来るなら足場とかする隊員も多いと思う。
    内部にも張れるから、攻撃判定がある物以外はすり抜けると思う。

    【★【ワートリ】グラスホッパーは実際足場に設置してたし仮にシールドが無理でもグラスホッパーならいけそう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    240: 名無しボーダー隊員さん
    まぁグラホのが強そうな感じはある
    味方飛ばせるし、敵飛ばせるし、瓦礫も飛ばせるし
    no title

    249: 名無しボーダー隊員さん
    アニオリで空閑が木虎にグラホで支援してたな

    【★【ワートリ】グラホとグラホで相手挟んで永遠にビヨンビヨンビヨン~て抜けられなくする事はできんのかな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    367: 名無しのボーダー隊員さん
    PDW持ってグラスホッパーで走り回るガンナーとか出ないかなー。
    点取り屋というかただの荒らし屋だけど
    no title

    368: 名無しのボーダー隊員さん
    >>367
    俺もグラスホッパー使って高機動型シューターとかガンナーいないのかなあと思ってた
    ただまあ高速で移動しなくても弾が高速で移動するもんなあ
    グラスホッパー入れるならシールドやら他の弾入れたいだろうし

    キトラとかはワイヤーとハンドガンでそういうのやってたけど、
    やっぱりある程度使い道が限定されそうではある

    【★【ワートリ】PDW持ってグラスホッパーで走り回るガンナーとか出ないかなー。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    540: 名無しのボーダー隊員さん
    グラスホッパーって表裏あるんかね
    no title

    543: 名無しのボーダー隊員さん
    >>540
    あるよ
    R6で遊真が樫尾を急襲するため自分の進行方向ににグラホを複数展開しそれを輪くぐりするかのようにして加速するシーンがある
    裏/表がない、つまり両面反発する構造ならこのムーブはできない

    【★【ワートリ】グラスホッパーって表裏あるんかね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    874: 名無しボーダー隊員さん
    スナイパーってなんでグラスホッパー装備する人少ないんかね
    狙撃ポイントに素早く着くのにも逃げるのにも有用なのに
    大抵の砂はトリガー構成に空きあるっぽいし入れない理由がないと思うんだが
    no title

    877: 名無しボーダー隊員さん
    >>874
    前も言われてたが
    スナイパーはバグワ標準装備
    つまりグラホ併用するには
    バグワか銃をいちいち解除しなきゃならない
    そんでスナの銃は消さないとオフにならないっぽいんだっけ?

    【★【ワートリ】スナイパーってなんでグラスホッパー装備する人少ないんかね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    249: 名無しボーダー隊員さん
    弾印とグラホって元になったトリガーが一緒だったりしないのかな?
    弾は出力重視だけど、シュータートリガーを応用したボーダーは分割出来るようにしたとか
    no title

    253: 名無しボーダー隊員さん
    >>249
    弾印は丸でグラホは四角だから違うんじゃない?
    元が同じならエフェクト似るでしょ

    【★【ワートリ】弾印とグラホって元になったトリガーが一緒だったりしないのかな?】の続きを読む

    このページのトップヘ