ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    呪術廻戦まとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    グラスホッパー

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    928: 名無しボーダー隊員さん
    トリガーって目の前に発動の意思を持って設置されたら避ける以外に阻止できないの?
    グラスホッパー目の前に置いて、飛ばせてスナイパーに打たせるやつを香取戦でやってたけど
    あれやたら強そうに見える
    no title

    931: 名無しボーダー隊員さん
    >>928
    強そうだとは思うけど踏ませる場所に置くセンスが要りそうなのと結局レッドバレット狙撃使えないとシールドされて終わる感ある
    スナイパーの位置もバレるし

    【★【ワートリ】トリガーって目の前に発動の意思を持って設置されたら避ける以外に阻止できないの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    541: 名無しのボーダー隊員さん
    グラスホッパーってどれくらい遠くまで設置出来るんだろうか
    エスクード迷路作って物陰にグラスホッパー置かれるとかなり踏みそう
    特にエスクードをリアルタイムで生やしながらやられると回避できなそう
    no title

    542: 名無しのボーダー隊員さん
    ワイヤー陣張りまくって何も無さ気な位置にグラスホッパーを仕掛けてダミービーコンばら撒きたい

    【★【ワートリ】グラスホッパーってどれくらい遠くまで設置出来るんだろうか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    641: 名無しのボーダー隊員さん
    グラホも遊真がだいぶ開拓したから使用者増えそう
    熊ちゃんとかブレードも集中シールドで受けてるけどこれグラホで受けるようにしたら逆に相手の体制崩せるんだよな…つえー
    no title

    642: 名無しのボーダー隊員さん
    グラホがなんでもかんでも消せたらもう黒トリ認定していいよ
    消せるのは攻撃の消費トリオンが少なめのものだけみたいな設定があると思う

    【★【ワートリ】グラホも遊真がだいぶ開拓したから使用者増えそう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    659: 名無しのボーダー隊員さん
    ピンボールは高等技術っぽい感じするけど二段ジャンプしたり組み合った相手を上に飛ばしたり地面に設置して罠として使ったりくらいなら簡単にできそうなのが入れ得感を強める
    no title

    661: 名無しのボーダー隊員さん
    自分が使うとなるとちゃんとジャンプ生かせるか考えないといけないけど
    相手をいきなり動かすことができると考えると便利だよな

    【★【ワートリ】そのうちグラホブームがきて転かしあいが始まるのか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    504: 名無しのボーダー隊員さん
    スコーピオンピンボールが出来るって事はグラスホッパーで弧月やレイガスト弾けるって事でいいの?
    no title

    505: 名無しのボーダー隊員さん
    理屈の上では弾けるだろうけどスラスター斬り投擲とかだと普通にグラスホッパーが壊されるだろうから防御としては使えなさそう
    振りかぶる前の相手の肘にグラスホッパー当てて体勢を崩すとかならいけるだろうけど

    【★【ワートリ】スコーピオンピンボールが出来るって事はグラスホッパーで弧月やレイガスト弾けるって事でいいの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    535: 名無しのボーダー隊員さん
    グラスホッパーもそこまで万能ではないんだろう
    だとしたらほとんどの隊員がセットしてるはず
    no title

    539: 名無しのボーダー隊員さん
    >>535
    素の運動神経がよくないと難しそう

    【★【ワートリ】グラスホッパーもそこまで万能ではないんだろう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    796: 名無しのボーダー隊員さん
    孤月を振り下ろした腕にグラスホッパー当てたらどうなるの?
    no title

    800: 名無しのボーダー隊員さん
    >>796
    腕だったらばいーんってなると思う

    弧月を直接当てた場合にどうなるのかが未知数
    スコピが跳ねる事を考えるとはじけるような気もするんだが

    【★【ワートリ】スコピンボールは弾トリガー持ってない相手なら有効では】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    129: 名無しのボーダー隊員さん
    トリオン能力効果
    エスクード、イーグレット→射程
    ライトニング→弾速
    アイビス→威力
    弾トリガー→マガジンかキューブの容量が上がり弾速射程威力を好きに割り振れる
    シールド、レイガスト、スコピ→耐久
    あとは面倒なので割愛する。
    エスクードやワイヤ、グラホは性能が大きく変わるようなものではない、というのがポイントだろ。
    武器のみに絞ってる。
    no title

    131: 名無しのボーダー隊員さん
    >>129
    ヒュースエスクードの射程は大きく伸びてたと思うが
    中距離からゾエが牽制してるとこを分断したりモール全体を覆ったりはとても25mかそこらの距離で済むような距離ではなかったはず

    【★【ワートリ】というかグラホもトリオン量で結構射程が伸びてるんじゃないか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    665: 名無しのボーダー隊員さん
    他はまぁ戦闘の範疇だけど行軍速度に関わるグラホはボーダー側で使用者増やした方がいいとは思う
    別働隊出したいけど香取緑川しかいませんじゃ困るし
    no title

    666: 名無しのボーダー隊員さん
    トリオンガリガリ使う移動用トリガーは行軍速度として考えてはいかんかもしれん
    まず上げるべきは、素の戦闘体を動かしての機動力だろう

    【★【ワートリ】他はまぁ戦闘の範疇だけど行軍速度に関わるグラホはボーダー側で使用者増やした方がいいとは思う】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    539: 名無しのボーダー隊員さん
    俺はグラスホッパーは描写から「触れた実体に特定方向の速度を与える非実体」だと認識してる

    盾代わりに使わない理由として、正反対の質量×速度がグラホの出力を超えると防ぎきれないのでは?
    あと同じ効力を発揮するためのトリオン消費がシールドと比べて重いとか
    no title

    541: 名無しのボーダー隊員さん
    ホッパーはシールドみたいにみょーん出来ないし…出来ないよね?

    【★【ワートリ】俺はグラスホッパーは描写から「触れた実体に特定方向の速度を与える非実体」だと認識してる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    274: 名無しのボーダー隊員さん
    やっぱりグラスホッパーって必須装備だわ
    no title

    275: 名無しのボーダー隊員さん
    グラスホッパーを敵に踏ませる戦法あるけど、前面にグラスホッパー展開して突進してくる相手を跳ね返すこともできるのかな

    【★【ワートリ】スコーピオンをバネみたいにして疑似的なグラスホッパーできたら面白そうなのに】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    418: 名無しのボーダー隊員さん
    グラホってあんなに複数出し出来たんか
    それならもっと前からそうしてるよねって場面ありそう
    no title

    420: 名無しのボーダー隊員さん
    >>418
    複数だし出来るけど分割すると反発力が足りなくてトリオン体をとばせなくなる。

    【★【ワートリ】グラホってブレードも反発させることができるということは何気にトリオン体と実体の両方に干渉できるんやな】の続きを読む

    このページのトップヘ