ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    呪術廻戦まとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    風間 蒼也(かざま そうや)

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    196:2014/12/21(日) 11:14:37.88 ID:
    すまん、話に乗り遅れてしまってるんだがカルワリア、スピンテールって今日のアニメで出てきたのか?それともジャンフェス?
    どういう位置付けの国なのかkwsk
    197:2014/12/21(日) 11:17:43.33 ID:
    今朝のアニメだね
    ユーゴとユーマが滞在してた国がカルワリアで、スピンテールはそこを攻撃してた国だ
    200:2014/12/21(日) 12:05:29.74 ID:
    >>197
    thx

    原作にいつか逆輸入されるのかね。
    カルワリアってのはいかにも国名っぽくていいね
    198:2014/12/21(日) 11:33:41.99 ID:
    アニメ見過ごした……。新出の設定がいくらかあったようで、残念
    【【ワールドトリガー】カルワリア、スピンテールって今日のアニメで】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    47:2014/11/29(土) 08:47:00.20 ID:
    風間隊の機能ってなんだ?
    聴覚共有?
    48:2014/11/29(土) 08:50:21.00 ID:
    風間隊のはカメレオンの消費トリオンを減らす機構
    代わりに戦闘体作るときのコストが高くなってるらしい
    49:2014/11/29(土) 08:59:37.10 ID:
    >>48
    なるほど
    コストが高くなるというのはトリオンをより使うとかベイルアウトからの復帰に時間がかかるというイメージでいいのかな
    50:2014/11/29(土) 09:17:04.53 ID:
    太刀川隊登場時は黒ロングコート()とか思ってたけど
    似合いすぎてて今となってはジャージスタイルとか想像もできないな

    【【ワールドトリガー】風間隊の機能】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    60:2014/11/25(火) 01:26:50.78 ID:
    太刀川さんは旧ボーダーであってくれないと迅さんとしては立場がないよな
    現ボーダー以降入隊だと2年の間で追い抜かれたことになってしまう
    61:2014/11/25(火) 01:26:56.10 ID:
    あ、あと風間は3年ちょい前の風刃争奪戦に参加しているようなので
    (争奪戦であれほど執着した、と証言している)キャリアはそれ以上
    62:2014/11/25(火) 01:30:51.59 ID:
    >>61
    そういえば風刃争奪戦に触れてたな
    そのときからボーダーだったのは確実か

    鬼怒太さんこそ最優秀な隊員だった…!
    65:2014/11/25(火) 01:34:38.08 ID:
    人の姿を捨ててるからな

    【【ワールドトリガー】迅さんとしては立場がないよな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    201:2014/11/17(月) 18:07:13.18 ID:
    思いかえしてみれば具合悪いって言ってたやつがなんでボーダーの基地うろうろしてるんだ
    風間さんに見つかったら気まずくないのか
    207:2014/11/17(月) 18:15:34.59 ID:
    >>201
    やっぱ本部に寮でもあるんじゃないのかな?
    204:2014/11/17(月) 18:13:37.10 ID:
    別に迅や風間の好きなものに家族や兄がいる訳じゃないのに何言ってんだ
    f73521f7.jpg
    205:2014/11/17(月) 18:14:53.88 ID:
    レプリカ先生を守りきれなかったと自己嫌悪して、すげえ怖かった修をユウマが慰めたところでほっこりした。なんだか修が救われた感じがした。
    d17161fa.jpg

    【【ワールドトリガー】風間さんに見つかったら】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    259:2014/11/14(金) 02:09:40.22 ID:
    オサムと風間さんでさえ勝率10割じゃないんだぜ
    対人戦闘はその時々によってどっちが上になるかわからんよな
    263:2014/11/14(金) 02:16:23.64 ID:
    >>259
    んもうしっかりして下さいよ風間さん
    で思い出したけど
    遊真の黒トリ奪取編で菊地原は素で迅無視したがってたのに
    風間さんはそれを策略だと思ったらしい
    微妙なチグハグ感を感じた
    265:2014/11/14(金) 02:23:43.70 ID:
    >>263
    相打ちOKならすぐに片がつく→逃げましょう
    だから菊地原の策略でいいんじゃないの?
    わざわざ迅に聞こえるように言ってるっぽいし
    266:2014/11/14(金) 02:24:43.82 ID:
    >>263
    あれは口では無視しましょうって言う事で逃げを封じて
    こっちに向かってきたら誰かが相打ちにしてとっとと片づけようって作戦
    菊地原は相打ちOKならすぐ方がつくって考えながら逆の発言してる

    【【ワールドトリガー】オサムと風間さん】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    67:2014/11/13(木) 16:05:54.84 ID:
    風間隊の過去話を見る限りA級昇格はポイント制ではなく認定制っぽいので
    一人だけ弱くて他2人の力で勝ち上がっていくだけではB級トップにはなれてもA級になれない可能性がある
    A級ともなると対外的な印象にも関わってくるしいざという時に
    遊真や千佳がいなくてもなんとかできる最低限のの力は無いときつそう
    68:2014/11/13(木) 16:18:55.19 ID:
    修弱いって言っても
    逃げや守りに徹していられると遥かに倒すのが難しくなるわけで

    チーム戦になれば
    必死に守りに入ってユーマの負担を減らすのもよし、フリーになれば援護射撃や不意打ちするのもよし
    だから
    木虎よ緑川辺りに(防御に徹して)そこそこ時間を稼げるレベルになればいいんじゃないだろうか?
    72:2014/11/13(木) 16:36:44.57 ID:
    >>68
    作中でもそのへんの話してんのにな
    最強の武器は黒トリガーでも莫大なトリオンでもなく報告連絡相談と計画性な漫画だろこれ
    69:2014/11/13(木) 16:24:38.85 ID:
    古寺くらいなら修でもいける…気がする

    【【ワールドトリガー】風間隊の過去話】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    86a98e7a.jpg
    708:2014/11/05(水) 05:45:36.28 ID:
    ワートリの単行本集めだして読み返してるけど、小南先輩の可愛さが天元突破でヤバイ
    スパゲティでスプーンを使うのは本場では子供のすることらしいって修に言われて超慌てて恥ずかしがる4コマとか初めて読んだから悶絶死しかけた
    709:2014/11/05(水) 05:54:35.86 ID:
    風間さん「持たざるものが知恵と工夫でどこまでいけるか…この先が楽しみだな」
    →数日(数ヵ月?)後、修オペレーター転向

    少年向けの物語りとしてどうかと思う
    711:2014/11/05(水) 06:26:49.98 ID:
    風間さんが、迅がランク戦に参加するって判明した時の顔になるww
    715:2014/11/05(水) 06:59:52.27 ID:
    >>711
    大喜びでテンションあげあげな太刀川さんの隣で
    ドーモくんみたいな顔してる風間さんが好きだ

    【【ワールドトリガー】小南先輩の可愛さが天元突破】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    6201f60c.jpg
    188:2014/09/11(木) 20:35:38.74 ID:
    近いうちに修も風間さんから口をむにってされるのか…
    189:2014/09/11(木) 21:23:12.80 ID:
    太刀川も一応風間さんて呼んでるんだよな
    そこに出くわしたら修もあれ?って気づくか
    192:2014/09/11(木) 21:28:43.05 ID:
    いっそこのまま勘違いを貫いてくれてもいいや!ギャグとして突き抜けてってほしい感ある
    つーか木虎が嵐山を嵐山先輩と呼ぶのはなんなんだろうな。深く尊敬してるからか。人生の先輩的な。
    他に大学生なのに先輩呼びされてる奴いたっけ?
    195:2014/09/11(木) 22:57:10.34 ID:
    >>192
    キトラが嵐山の高校生の時「先輩」呼びしてて
    大学生になっても呼び方変えてないだけとか
    嵐山は大学一年だし
    203:2014/09/11(木) 22:28:44.39 ID:
    >>192
    修のルールと木虎のルールが違っていることになんか不思議なことがある?
    193:2014/09/11(木) 21:29:42.07 ID:
    三輪登場早すぎワロタ
    194:2014/09/11(木) 21:32:35.04 ID:
    三輪vsハイレイン
    修vsミラ
    で修がミラに殺されそうになるが、昔の自分とダブった三輪によって助けられる

    未来が確定

    って流れだろうな
    198:2014/09/11(木) 21:39:37.94 ID:
    菩薩来馬先輩は先輩呼ばわりだったような
    199:2014/09/11(木) 21:41:30.20 ID:
    先輩呼びかさん呼びかなんて各々のふわっとした感覚で決めてるんだろうからそんなに深い意味はないと思う
    あと作者のミス
    200:2014/09/11(木) 21:43:52.24 ID:
    三輪ついに参戦キター
    ハイレインが周りは引き付けたはずって言ってるが、迅によって三輪だけになるようにしてたってことかな

    あと、とりまるが変えた未来はやはりハイレインの能力を知らせることか
    201:2014/09/11(木) 21:53:03.53 ID:
    出会った当時高校生だったからずっと先輩呼びを続けてるだけじゃないか

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    167:2014/09/11(木) 16:35:02.02 ID:
    なんか最近一巻から読み直したんだけどさ風間隊って歌川のフォローないと他の隊とのやりとりやばくね?
    171:2014/09/11(木) 17:13:35.87 ID:
    >>167
    だから「オールラウンダー」なんだよ歌川は。
    176:2014/09/11(木) 18:11:52.45 ID:
    >>167
    風間さんはきついこともいうけど後でフォローもする

    太刀川とはぼんち揚げボリボリ
    冬島とは遠征部隊一緒だからそれなりにあるはず(推測)
    嵐山とは仲良くはないだろうが対立派閥だからこんなもの
    三輪とは嵐山になにか言われたと知ってるからそれなりに交流あり
    諏訪とは諏訪が風間に乱暴な物言いしても許される関係→友達?

    そんなに悪くなくね?まあBC級には畏れられてそうだけど
    177:2014/09/11(木) 18:22:05.01 ID:
    >>176
    >諏訪とは諏訪が風間に乱暴な物言いしても許される関係→友達?

    両者とも21才で大学生だから同じ大学なんじゃなかろうか?
    170:2014/09/11(木) 17:04:15.39 ID:
    アフト神拳…!

    卵はオンしたらオートで手にあるんだろな
    逆手にしてもそのままだったし
    172:2014/09/11(木) 17:18:00.22 ID:
    風間さんは鉄面皮か仏頂面かだとはいえ、コミュ損というわけでもない
    …が、菊地原、テメーはダメだ
    173:2014/09/11(木) 17:26:04.15 ID:
    風間さんは意外と表情豊か
    レイジさんあたりは全く表情から内心が読めない
    178:2014/09/11(木) 18:23:55.91 ID:
    怖がられてそうだが状況的に正しい事しか言わない感じだから最終的には尊敬されてそうだな
    笹森の反応見た感じ
    179:2014/09/11(木) 18:30:46.37 ID:
    >>178
    BC級が訓練室ロビーでダベってると風間隊が入ってきて
    場が一気に引き締まるとかありそうだな

    「新フォーメーションの必殺技名を討議中」
    →「とりあえずフォーメーションの練習しようか」
    みたいな
    180:2014/09/11(木) 18:34:37.45 ID:
    風間さんは誰にでも公平に接してるっぽいし
    役に立った時はちゃんと褒めてくれるから接したことのある隊員からは尊敬されてそう
    接点の無い若手隊員からは怖そうor冷たそうなイメージ持たれてそうだが
    181:2014/09/11(木) 18:41:22.64 ID:
    若手隊員みんな自分よりは先輩だろうとは思ってるけどどこの高校なのか誰も知らない謎の先輩になってそう
    182:2014/09/11(木) 18:45:09.24 ID:
    風間さんが成人男性だということにメガネが気付く日は来るんだろうか
    183:2014/09/11(木) 18:46:54.55 ID:
    メガネが風間さんに土下座するシーン(尻アップ)はよ
    184:2014/09/11(木) 18:48:51.13 ID:
    メガネ「風間先輩ってなんで迅さんにためぐちなんですか?」
    185:2014/09/11(木) 18:53:44.01 ID:
    >>184
    年齢そのものの話題はなかなか無いだろうから気付くとしたらそういう所かな?w
    誰までが「さん」付けで呼んでるとか
    187:2014/09/11(木) 20:16:46.48 ID:
    >>185
    メガネの脳内では
    タメ口:中学生以下
    先輩:高校生
    さん:大学生及び成人
    っぽいしな
    190:2014/09/11(木) 21:27:05.39 ID:
    >>184
    メガネ「迅さんってなんで風間先輩に敬語つかうんです?」

    というのが普通だと思うがまぁ・・・
    186:2014/09/11(木) 20:11:00.41 ID:
    畏れられてそうと言えば太刀川さんも最初は畏れられてそう
    1位だしロングコートだしヒゲだし

    このページのトップヘ