ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    呪術廻戦まとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    空閑 遊真(くが ゆうま)

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    845: 名無しのボーダー隊員さん
    たまに見る遊真は戦争孤児で有吾の義息子説
    個人的には、この説だけど公式だと実の息子ぽいんだよなー
    no title

    874: 名無しのボーダー隊員さん
    >>845
    はっきり言及されてはないんじゃない?
    いや言及する必要がないのかもだけど

    義息子だとすると城戸さんの「お前は父親に似ている」とかが印象変わってくる

    【★【ワートリ】たまに見る遊真は戦争孤児で有吾の義息子説】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    327: 名無しのボーダー隊員さん
    他チーム:地形(を利用する)戦
    玉狛第二:地形(を作ったり変えたりする)戦
    no title

    334: 名無しのボーダー隊員さん
    >>327
    遊真「うむむ…これは俺も何か地形を変えられる方法を見つけないといけませんなぁ」
    修「張り合うなよ…」

    実際、遊真の場合は何がいいかな?

    【★【ワートリ】玉狛第二:地形(を作ったり変えたりする)戦】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    418: 名無しのボーダー隊員さん
    遊真が修とヒュースの間に入って落ち着いてたのも見れてよかった
    ランク戦最中もグラホアシストがあってバトルとメンタル両方でバランサーの役割を果たしているよね
    no title

    437: 名無しのボーダー隊員さん
    遊真がヒュースの考えを理解してるところがすごいよかったな

    【★【ワートリ】しかし出来る男だな遊真】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    945: 名無しのボーダー隊員さん
    初期ユーマはよく警察沙汰にならんかったなと今では思う
    no title

    972: 名無しのボーダー隊員さん
    >>945
    俺はむしろ、初期遊真やユウゴの考え方が正しく思う
    修の考え方がおかしく感じた

    【★【ワートリ】初期ユーマはよく警察沙汰にならんかったなと今では思う】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    132: 名無しのボーダー隊員さん
    黒トリガー外したらどうなんのかね

    指輪外した瞬間に元気なユウマがいきなり死にかけユウマに変身する感じ?
    no title

    135: 名無しのボーダー隊員さん
    >>132
    いきなり死ぬことはないです。指輪を外してもしばらくは動けますが、充電が切れるのと似たような感じでそのうちトリオンが切れ、動きが止まってスリープモードになります。
    トリオンを供給すればまた動き出します。
    ただし、指輪がないと、生身に栄養を送れないので、放っとくと死ぬかもしれません。

    【★【ワートリ】黒トリガー外したらどうなんのかね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    282: 名無しのボーダー隊員さん
    実力は影浦>村上>ユーマだけど影浦との勝率自体はユーマの方が高いってだけの話なのに
    どうして影浦が弱いとかいう発想が出てくるんだろうな
    しかも各々の差は連携や工夫で勝ちを引ける程度しか開いてないのに
    no title

    288: 名無しのボーダー隊員さん
    >>282
    この辺も作者は良く考えているな
    影浦の立場からしたら、遊真と戦う時はサイドエフェクトがあんまり効かないので、難易度が上がるんだな

    【★【ワートリ】実力は影浦>村上>ユーマだけど影浦との勝率自体はユーマの方が高いってだけの話なのに】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    269: 名無しのボーダー隊員さん
    遊真は、どんな人間であれ命を尊重すべきで全力で守るべきって感覚は持ち合わせていない可能性が割とあるからな…
    no title

    270: 名無しのボーダー隊員さん
    修の命がかかってなかったらレプリカを派遣してないと思うわ
    ヴィザ抑えてるだけで十分くらいに考えそう
    実際それだけでも十分すぎる働きだし

    【★【ワートリ】遊真は、どんな人間であれ命を尊重すべきで全力で守るべきって感覚は持ち合わせていない可能性が割とあるからな…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    307: 名無しのボーダー隊員さん
    1対1のサシでの勝率とは別に、遊真が言われてたみたいな
    ごちゃっとしたところで点を取るのが上手いみたいな要素は
    「強さ」として見られるのかなという、ちょっとした疑問…
    no title

    315: 名無しのボーダー隊員さん
    >>307
    スポーツなら試合形式だからサシの勝負だが
    実戦じゃむしろ必要な要素でしょ

    【★【ワートリ】実戦じゃむしろ必要な要素でしょ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    351: 名無しのボーダー隊員さん
    ていか遊真ってランク戦じゃ本気出せてないよな
    遊真の場合ブラックトリガーありきでレプリカ先生のサポート付きがデフォなんだろうし
    ところで天羽ってブラックトリガー使わないとどれくらいの強さなんだろうか
    no title

    352: 名無しのボーダー隊員さん
    わりと使い始めたばかりのユーマの成長と釣り合う成長って
    こなみパイセンと他の人の力関係が変わってそうだわ

    【★【ワートリ】ていか遊真ってランク戦じゃ本気出せてないよな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    116: 名無しのボーダー隊員さん
    なんとなくだけど主人公修のメインヒロインはネイバー人のような気がする
    木虎とかちかではない感じが凄いわ
    no title

    118: 名無しのボーダー隊員さん
    >>116
    ネイバーフットと修の接点ねえじゃん

    ヒロイン候補としては

    本命 木虎
    対抗 チカ
    大穴 クロエ

    【★【ワートリ】なんとなくだけど主人公修のメインヒロインはネイバー人のような気がする】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    108: 名無しのボーダー隊員さん
    黒トリ遊真の腕にレプリカ先生がムニュってくっついてるの好き
    no title

    110: 名無しのボーダー隊員さん
    足やられてもスコピがニョキニョキ生えてくるという。トリオン漏れもアタッカーならそこまで気にならんから手足がマジで安い

    【★【ワートリ】黒トリ遊真の腕にレプリカ先生がムニュってくっついてるの好き】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    612: 名無しボーダー隊員さん
    すごい今更なんだけど5巻の自販機のところでのユーマと米屋とベイルアウト先輩のやりとりで
    米「おまえ会議に呼ばれてなかったっけ?」

    ベ「体調不良で欠席すると言ってある」

    ユ「体の調子が悪いのか」
    ってあるけどさ、話の流れ的にはベ輪先輩はもちろん仮病なんだろうけど、ユーマのサイドエフェクトが発動してないね

    中身がウソであろうがなんであろうが「言った」ことが事実ならサイドエフェクトは反応しないっぽいのね
    今後の伏線だったらニヤニヤできる
    no title

    614: 名無しボーダー隊員さん
    >>612
    「体調不良で欠席と言ってある」のは本当だからね
    「体の調子が悪いのか」に答えてたら反応してたかもね

    【★【ワートリ】中身がウソであろうがなんであろうが「言った」ことが事実ならサイドエフェクトは反応しないっぽいのね】の続きを読む

    このページのトップヘ