ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    呪術廻戦まとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    ボーダーのノーマルトリガー

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    961: 名無しのボーダー隊員さん
    武器トリガーって全部OFFに出来るっけ?
    no title

    962: 名無しのボーダー隊員さん
    狙撃銃は破棄しないとオフにできないらしい

    【★【ワートリ】武器トリガーのOFFはできるの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    806: 名無しのボーダー隊員さん
    自分で書いてて思ったけど、何気に煙幕トリガーが無いのも不思議だよな。汎用性めちゃめちゃあるし消費トリオンも少なそうなのに。作るのもそんな難しくなさそうだし
    あとバックワームの応用でチャフグレネードもあったら面白いね。一時的に範囲内のレーダー探知を無効化する効果
    それぞれ即席のカメレオン・バックワームって感じ
    no title

    818: 名無しのボーダー隊員さん
    >>806
    ちょっとした煙幕なら威力なし爆発範囲マシマシのメテオラでいいからな
    トリオン体での戦闘だと煙幕の範囲から逃げるのが簡単だったり、スナイパーからの援護が受けられなかったりと煙幕専用のトリガーの需要が低いのでは?

    【★【ワートリ】煙幕トリガーは作らないの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    175: 名無しのボーダー隊員さん
    トリガーのメインサブについての質問だけど、例えば右利きの隊員が
    サブ側 メイン側
    孤月  孤月
    幻踊  旋空

    っていう配置にしてたら旋空を装備してる孤月は絶対右手にしか出せないのかな?そうだったら上手く隠さないとオプションたかバレるね

    あと、上だった場合右手に出した孤月を左に持ち替えても旋空撃てる?
    no title

    176: 名無しのボーダー隊員さん
    旋空は居合技で鞘から抜く速度が距離に云々…じゃなかったっけ?
    だったら左腰にある鞘から左手で素早く刀を抜くのは無理だと思うけど

    【★【ワートリ】トリガーは持ち手に限定される?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    716: 名無しのボーダー隊員さん
    みんなでヒュースと遊んだのって「弧月1本勝負」じゃなくて「ブレード1本勝負」なんだよな
    結果的に全員弧月だっただけで、コアラは「カゲ先輩とか通らないかな」って言ってたからスコーピオンやレイガストでも参加できる

    となると、鋼が参加してたら弧月かレイガストか好きなほうを選べるのか
    個人的には、弧月だとギリギリ負け越すけどレイガストならヒュース相手でも勝ち越せそうなイメージ
    no title

    725: 名無しのボーダー隊員さん
    >>716
    旋空なしの弧月使いは多いけどスラスターなしのレイガスト使いはいないからな。
    オプションなしのレイガストで攻めきるとか現実的じゃない。

    【★【ワートリ】オプションの代用について。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    659: 名無しのボーダー隊員さん
    そういやカメレオンて旋空と相性わるいな。
    近づいたとこでレーダー頼みのメクラ打ちで詰むな。
    旋空というか範囲攻撃に弱いのか。
    ...あれ、カメレオンて強いか?
    no title

    660: 名無しのボーダー隊員さん
    どのトリガーも使い方次第で強くも弱くもなるよ
    風間隊はカメレオンを強く使えてるでしょ

    強い弱いより扱いやすい扱いにくいと考えるべき

    【★【ワートリ】トリガーは使い方次第で強くなる!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    213: 名無しのボーダー隊員さん
    攻撃する時に閃空孤月とかトマホークとか名前言うけど韋駄天は何か恥ずかしくなって照れてしまう
    no title

    214: 名無しのボーダー隊員さん
    まだ魔光が控えてるぞ!
    太陽拳みたいなものだとは思うけど

    【★【ワートリ】トリガー名が恥ずかしい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    533: 名無しのボーダー隊員さん
    次の襲撃のために護身用トリガーにシールドひとつ入れておこうよ
    no title

    534: 名無しのボーダー隊員さん
    たぬきさん「トリガー一つ作るのにも金と材料と人の手が要るのだ」

    【★【ワートリ】トリガーを作るためには?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    573: 名無しのボーダー隊員さん
    リスク系のオプショントリガーあると面白いんだがな 
    例えば使うと凄いけどトリオン消費の燃費が悪くなるとか無防備になる時間帯ができるけど凄いとか 
    それ装備しちゃうと強制的に最大トリオン2に低下するとかさ
    no title

    575: 名無しのボーダー隊員さん
    >>573 
    ガ、ガイスト……
    no title
    【★【ワートリ】リスク系トリガーについてのあれこれ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    603: 名無しのボーダー隊員さん
    トリガーは装備しただけでもトリオンを食うって話だけど 
    それって固定値なのか総トリオンに比例して変化する値なのかどっちなのかね? 

    つまり修が新たにメテオラを装備した場合、総トリオンの2から 
    0.14とかの決まった数値が引かれるのか7%みたいな比率で引かれるのかって話ね 

    「本体」「ベイルアウト」「戦闘用トリガー(最大8コ)」の3種類があるけど 
    Q&Aで「トリオン量が多い人間ほど戦闘体構築のコストも大きくなる」って答えてるから 
    少なくとも「本体」は比率で確定だよな? 
    no title

    606: 名無しのボーダー隊員さん
    >>603 
    両方じゃね? 
    最低限発動するための値があって、そこからトリオン能力の差で威力が変わっていくみたいな
    【★【ワートリ】トリガー装備の消費は固定値なの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    287: 名無しのボーダー隊員さん
    ところでA級改造とB級にも許されるマイナーチェンジの違いってなんだ?
    no title

    289: 名無しのボーダー隊員さん
    >>287 
    極端なを出すならハンドガンをイタ車の如く飾り付けたりするのがマイナーチェンジ。キトラがやってるみたいにハンドガンからワイヤーを出せるようにしたりするのが改造 


    って思ってる
    【★【ワートリ】A級のカスタムとB級のマイナーチェンジの違い】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    912: 名無しのボーダー隊員さん
    カメレオンを悪用して那須さんのお布団に侵入したい
    no title

    913: 名無しのボーダー隊員さん
    >>912 
    (※ただしくまに殺されないことを保証するものではない)
    no title
    【★【ワートリ】トリガーは危ない?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    126: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 12:36:11.64
    数えてみたらトリガーの枠を2つ開けてるのは41人もいたぞ 
    正隊員の半分近い 
    つまり2つ開けるのは一番多い構成 
    木虎や米屋が2つ開けててもそれをトリオンと関係付けるのは無理だろ 

    もし木虎や米屋が3つ以上開けてたならトリオンが理由なんだなって思えるけど
    no title

    127: 名無しのボーダー隊員さん 2016/11/04(金) 12:42:03.47
    >>126 
    自分の戦闘スタイルに必要ないなら無理につける必要ないよな
    【★【ワートリ】トリガーの枠はトリオン量次第】の続きを読む

    このページのトップヘ