★【ワートリ】アフトでゆーまがピンチになった時に颯爽と合成印発動させてくれそうではある 2025年03月23日 カテゴリ:玉狛第二(三雲隊)レプリカ【現在補欠】 382: 名無しのボーダー隊員さん アフトでゆーまがピンチになった時に颯爽と合成印発動させてくれそうではある 後藤戦のミギーみたいに 383: 名無しのボーダー隊員さん 十数巻ぶりの「心得た」 【★【ワートリ】アフトでゆーまがピンチになった時に颯爽と合成印発動させてくれそうではある】の続きを読む
★【ワートリ】ずっと有吾と旅してたらしいしなレプリカ 2025年03月15日 カテゴリ:玉狛第二(三雲隊)レプリカ【現在補欠】 397: 名無しのボーダー隊員さん レプリカ先生は有吾の記憶と人格をコピーした存在だから、有吾が元になった黒トリを使用できたり同化できるんだよ ワートリを読んでる人間にとってはこんなの常識 400: 名無しのボーダー隊員さん >>397 人の読み方は色々なんだから二行目は余計じゃないか レプリカ先生が消えてからだってリアルで経った年数長いんだし 【★【ワートリ】ずっと有吾と旅してたらしいしなレプリカ】の続きを読む
★【ワートリ】根付さんは被害を抑えれたのはボーダーの防衛力の賜物と言ってたけど殆どはユーマとレプリカのお陰な気がする 2025年03月10日 カテゴリ:玉狛第二(三雲隊)レプリカ【現在補欠】 498: 名無しのボーダー隊員さん 根付さんは被害を抑えれたのはボーダーの防衛力の賜物と言ってたけど殆どはユーマとレプリカのお陰な気がする 519: 名無しのボーダー隊員さん >>498 隊員の功績はボーダーの功績なのだ 今更だけどメテオラトラップって射程弾速0の威力ガン振りメテオラなのかな 【★【ワートリ】根付さんは被害を抑えれたのはボーダーの防衛力の賜物と言ってたけど殆どはユーマとレプリカのお陰な気がする】の続きを読む
★【ワートリ】遊真黒トリの印をレプリカ経由で修が使う事が何度かあったけど、あれボーダーの技術で再現できないかね 2025年01月24日 カテゴリ:玉狛第二(三雲隊)レプリカ【現在補欠】 227: 名無しのボーダー隊員さん 遊真黒トリの印をレプリカ経由で修が使う事が何度かあったけど、あれボーダーの技術で再現できないかね そうすりゃ修も遠征で無理なく役立てるだろうし 他の隊員も恩恵に預かれるかもしれんし 千佳と臨時接続すれば全員に強印かけたチート集団にも 234: 名無しのボーダー隊員さん >>227 それって、システム的に遊真の黒トリをボーダー側が勝手に操作するって事? 【★【ワートリ】遊真黒トリの印をレプリカ経由で修が使う事が何度かあったけど、あれボーダーの技術で再現できないかね】の続きを読む
★【ワートリ】そういえばユーマが1巻の最初の頃に大量の札束持ってたがあれどっから手に入れたんだ? 2024年12月20日 カテゴリ:玉狛第二(三雲隊)レプリカ【現在補欠】 449: 名無しのボーダー隊員さん そういえばユーマが1巻の最初の頃に大量の札束持ってたがあれどっから手に入れたんだ? パパから手に入れたんならパパの預金通帳でも持ってたのか? 451: 名無しのボーダー隊員さん 通帳使って金を引き出すほどのミデン的常識があるなら 紙だの枚数だので価値を計らず紙幣に書かれた数字の意味くらいわかりそうだし 家の金庫にしまってあったとかじゃないの 【★【ワートリ】そういえばユーマが1巻の最初の頃に大量の札束持ってたがあれどっから手に入れたんだ?】の続きを読む
★【ワートリ】レプリカ有能すぎて、ストーリー的には消えて良かったな。 2024年10月27日 カテゴリ:玉狛第二(三雲隊)レプリカ【現在補欠】 187: 名無しのボーダー隊員さん レプリカ有能すぎて、ストーリー的には消えて良かったな。 もちろん好きだし遠征で戻ってきて欲しいけど、ランク戦にいたら、オサムが作戦立てても助言とかしてきそうだし。 そういえば、爺さんにどっかの国のトリオン兵とは珍しいって言われてたね。 その国行けば半分になったの直せるのかな 188: 名無しのボーダー隊員さん 長年転戦してますオーラなヴィザが珍しいと評したから トロポイは国家や集団としてはもう残ってないのでは 【★【ワートリ】レプリカ有能すぎて、ストーリー的には消えて良かったな。】の続きを読む
★【ワートリ】頭を炊飯器にするなんて、どんだけご飯好きやねん!! 2024年07月27日 カテゴリ:玉狛第二(三雲隊)レプリカ【現在補欠】 635: 名無しボーダー隊員さん 頭を炊飯器にするなんて、どんだけご飯好きやねん!! 641: 名無しボーダー隊員さん >>635 千佳の白米好きを目撃してて、レプリカ先生のことはたぶん知らない二宮は ナチュラルにそう思ってる可能性あるな、天然感ある 【★【ワートリ】頭を炊飯器にするなんて、どんだけご飯好きやねん!!】の続きを読む
★【ワートリ】まぁ派閥関係なくユーマとレプリカがその気だったらボーダー滅ぼせただろうけれども 2024年07月25日 カテゴリ:玉狛第二(三雲隊)レプリカ【現在補欠】 108: 名無しボーダー隊員さん まぁ派閥関係なくユーマとレプリカがその気だったらボーダー滅ぼせただろうけれども 109: 名無しボーダー隊員さん 迅と天羽がいる時点で無理 【★【ワートリ】まぁ派閥関係なくユーマとレプリカがその気だったらボーダー滅ぼせただろうけれども】の続きを読む
★【ワートリ】そういえば何気にあの黒ラービットかなり強かったな 2024年05月11日 カテゴリ:玉狛第二(三雲隊)レプリカ【現在補欠】 390: 名無しのボーダー隊員さん そういえば何気にあの黒ラービットかなり強かったな ブーストパンチで敵ラービットの腕吹っ飛ばした上にモッド体2匹ぶっ殺してから修の援護に来たんだろあれ 393: 名無しのボーダー隊員さん レプリカ先生ならバックベアードと名を変えて玄界を侵略してたよ 【★【ワートリ】そういえば何気にあの黒ラービットかなり強かったな】の続きを読む
★【ワートリ】レプリカはさすがに黒(洗脳?改造?)レプリカになって登場? 2024年05月10日 カテゴリ:玉狛第二(三雲隊)レプリカ【現在補欠】 199: 名無しのボーダー隊員さん レプリカはさすがに黒(洗脳?改造?)レプリカになって登場? 213: 名無しのボーダー隊員さん >>199 もともと黒いやんけ でも角つきレプリカ先生とかちょっと想像した 【★【ワートリ】レプリカはさすがに黒(洗脳?改造?)レプリカになって登場?】の続きを読む
★【ワートリ】ユーゴの作った黒トリとレプリカという黒トリの2つがあるって言いたいのか…? 2023年12月18日 カテゴリ:玉狛第二(三雲隊)レプリカ【現在補欠】 194: 名無しボーダー隊員さん 確定情報が出てるなら謝るが 子機だと、多重印、複合印に時間がかかる また、日常用トリオン体にブースト、ボルト印を付与している 戦闘体が破壊されたのに、である これも「レプリカの印」をユーマのトリオンを使って起動していると考える方が矛盾が無い 196: 名無しボーダー隊員さん >>194 一応言っとくと日常体自体が黒鳥の機能だからな。君、いつも「ヒュースのトリオン量は18もない」とか言ってたりしない? 【★【ワートリ】ユーゴの作った黒トリとレプリカという黒トリの2つがあるって言いたいのか…?】の続きを読む
★【ワートリ】実際レプリカ作るのってどれぐらい難しいんだろうな 2023年12月07日 カテゴリ:玉狛第二(三雲隊)レプリカ【現在補欠】 69: 名無しボーダー隊員さん わざわざ有吾に作られたって明言してるしな けど黒トリを解析再現できてるかは微妙 黒ラービットが印を使ってたんじゃなくてレプリカが使ってた可能性もある 分身によって印付加できるのは強すぎる 71: 名無しボーダー隊員さん >>69 そういえば印オサムに使わせてたぞ チカのダミー作るときに 黒トリは延命だけで印は実はレプリカの機能だったてならわかりやすいんだけどな 実際アニメ以外ではレプリカいない状態で印使ってないよね 【★【ワートリ】実際レプリカ作るのってどれぐらい難しいんだろうな】の続きを読む