ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    呪術廻戦まとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    トリオン体

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    887: 名無しのボーダー隊員さん
    唐突で申し訳ないけど質問いいすか?
    この漫画片足千切れたあと割りと普通に動けるしそこまで大したことないみたいな扱いだけど、どうやって動いてるのかよくわからん
    木虎みたいにスコーピオン使うならわかるけど
    トリオン体は軽いからケンケン楽勝とか?
    no title

    888: 名無しのボーダー隊員さん
    切り口に痛覚ないので普通に足ついて走るよ

    【★【ワートリ】トリオン体は軽いからケンケン楽勝とか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    461: 名無しのボーダー隊員さん
    黒鳥のユウマは特別として普通のトリオン体だと飯食ってもトリオンが補給されるわけではないよな?
    ほぼ100%吸収されるとか書いてたけど
    no title

    486: 名無しのボーダー隊員さん
    >>461
    食事すると栄養が完全に吸収されて太りやすくなるって話で、
    トリオンは休めば回復するってのもあるから、
    断食すると回復しずらくはなりそう
    でもトリオン体の維持の消費量より食事の回復量が大きいってことはないんじゃないかな
    できても栄養過多で死亡しそう

    【★【ワートリ】黒鳥のユウマは特別として普通のトリオン体だと飯食ってもトリオンが補給されるわけではないよな?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    961: 名無しのボーダー隊員さん
    トリオン体で逆関節にしてカンガルーみたいな脚にしたらめっちゃ移動早くなったりしないかな
    no title

    967: 名無しのボーダー隊員さん
    >>961
    パラ義足ってそこまで健常者と変わらんらしいし、歩行スタイル維持してる限りあんま変わらんのじゃね
    車輪とかにしたら凄い早くなりそうだけど

    【★【ワートリ】トリオン体で逆関節にしてカンガルーみたいな脚にしたらめっちゃ移動早くなったりしないかな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    287: 名無しのボーダー隊員さん
    トリオン体って眩し!みたいな反応あったかな?
    もしあるならフラッシュグレネードとか作ってユーマにあげれば喜びそうだけど
    視覚、聴覚はどんな時でもノーダメなのかな
    no title

    288: 名無しのボーダー隊員さん
    真の悪がやってた

    【★【ワートリ】トリオン体って眩し!みたいな反応あったかな?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    962: 名無しのボーダー隊員さん
    クーガーは確実に手首か片腕欠損する
    毎度のことのように
    no title

    965: 名無しのボーダー隊員さん
    スコピ使いなら片手ぐらいはダメージのうちに入らんが足は痛い
    ヒュースも弓場ちゃんに片腕飛ばされた時より犬飼に足を削られた時に「あっ詰んだわ」って思ったし

    【★【ワートリ】クーガーは確実に手首か片腕欠損する】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    905: 名無しのボーダー隊員さん
    トリオン体全体にほんのちょっと攻撃性を付加して武器なし格闘オンリーで戦うとか出来ないかな?
    わりと面白そう
    no title

    906: 名無しのボーダー隊員さん
    >>905
    実戦じゃなくてあくまでイベントとして面白そうって意味です

    【★【ワートリ】トリオン体全体にほんのちょっと攻撃性を付加して武器なし格闘オンリーで戦うとか出来ないかな?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    84: 名無しのボーダー隊員さん
    リスポン待ちも普通にあり得るよなトリオン体なら
    修ですらリスポンに数時間なわけだし
    no title

    104: 名無しのボーダー隊員さん
    >>84
    強い人ほどアフトくる前の防衛戦闘で負傷しないから再構築必要ないだろ
    ランク戦は仮想戦闘でトリオンもトリオン体も無事だし

    【★【ワートリ】リスポン待ちも普通にあり得るよなトリオン体なら】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    457: 名無しのボーダー隊員さん
    戦闘体の構築時間は必要なコストとトリガーの性能の積算のイメージ…
    no title

    459: 名無しのボーダー隊員さん
    >>457
    別にトリオン体の再構築はトリガーは関係無いだろう
    別のトリガー使っても戦闘体は同じの使うんだから

    【★【ワートリ】戦闘体の構築時間は必要なコストとトリガーの性能の積算のイメージ…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    701: 名無しボーダー隊員さん
    本部にゃんこは「アレルギーの人死ぬじゃんクソが」って思ってたけど
    少なくとも訓練時はトリオン体だからどうとでもなることに今気づいた
    というかもしかしてアレルギー持ちでもトリオン体ならにゃんこに近づける?家族にアレルギー持ちいても毛を持ち帰る心配せずに触れる?
    no title

    702: 名無しボーダー隊員さん
    >>701
    心置きなく吸えるぞ良かったな

    【★【ワートリ】心置きなく吸えるぞ良かったな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    698: 名無しのボーダー隊員さん
    通常兵器はほとんど効果ないとのことだが「ほとんど」と言うからには少しは効くんだろう
    核ぐらいなら多分ダメージあるんじゃね
    no title

    700: 名無しのボーダー隊員さん
    日常用トリオン体だと車程度で損傷してるから理論上はノーダメージでは無い

    【★【ワートリ】通常兵器はほとんど効果ないとのことだが「ほとんど」と言うからには少しは効くんだろう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    610: 名無しのボーダー隊員さん
    そういえば栄養効率いいから食料なんかはあんまり心配しなくていいのかな
    戦争するならこれ以上ないメリットだよな…ボーダー以外に技術漏れたら大変なことになるわ
    no title

    611: 名無しのボーダー隊員さん
    ボーダーのトリオン技術が漏れたらネイバーなんかよりミデン内での戦争誘発するだけだからな

    【★【ワートリ】そういえば栄養効率いいから食料なんかはあんまり心配しなくていいのかな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    652: 名無しのボーダー隊員さん
    修って確か左利きだよな…と思ったけど自信無くて焼肉回読んでみたら犬飼も箸を左手で使っていた
    no title

    654: 名無しのボーダー隊員さん
    修、とっきー、荒船、犬飼は登場からずっと左利きなのが描かれてるよ
    鋼は戦闘中のスタイルチェンジのために度々持ち替える

    【★【ワートリ】修って確か左利きだよな…と思ったけど自信無くて焼肉回読んでみたら犬飼も箸を左手で使っていた】の続きを読む

    このページのトップヘ