ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    呪術廻戦まとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    旧ボーダー

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    546: 名無しのボーダー隊員さん
    黒鳥といえば最上さんが死んだ時期と風刃争奪戦って数年あいてるけどその辺も今後描かれるんだろうか
    no title

    552: 名無しのボーダー隊員さん
    >>546 >>547
    最上死亡は5年前戦争
    風刃争奪戦は3年前

    迅以前の風刃使用者がいたが 3年前に戦えなくなったとか?

    【★【ワートリ】黒鳥といえば最上さんが死んだ時期と風刃争奪戦って数年あいてるけどその辺も今後描かれるんだろうか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    429: 名無しのボーダー隊員さん
    ボーダーは迅が黒トリ争奪戦でやってみせたみたいに、トリオン兵の脅威を知らしめた後にそれを駆逐することで、自身の価値を釣り上げたんじゃないかと
    そもそも迅が居るんだし、その気になれば最初から侵攻に対処して被害を少なく出来たと見ていい

    そしてトリガー相手だと手も足も出ないと理解しているから、国も市民も静観するしかなくなると。
    どこの実力派エリートが絵図を描いたんでしょうかねぇ…
    no title

    431: 名無しのボーダー隊員さん
    最小限の犠牲で片づけられたほうはたまったもんじゃねーな

    【★【ワートリ】どこの実力派エリートが絵図を描いたんでしょうかねぇ…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    320: 名無しのボーダー隊員さん
    旧ボーダー編興味あるけどバッドエンド確定の物語って今時否定的な人多そうだな
    回想でサラっとやる程度でも書いてほしいけど
    no title

    321: 名無しのボーダー隊員さん
    ユーマもチカも修も過去はバッドエンドというかきついものだったじゃないか
    迅を掘り下げるには欠かせない旧ボーダー編は最低でも他の主人公並にはやるだろう

    【★【ワートリ】旧ボーダー編興味あるけどバッドエンド確定の物語って今時否定的な人多そうだな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    408: 名無しのボーダー隊員さん
    5年前~3年前くらいの旧ボーダーとか第1次侵攻の話とか
    ボーダー本部設立初期のスピンオフとか
    おそらく鬱そうな話だから読んだら放心状態になるので
    見たいけど見たくないけど見たいという矛盾
    no title

    411: 名無しのボーダー隊員さん
    >>408
    最終的に仲間の過半数の死亡が確定してるからね
    迅とか小南は同盟国に仲のいい友達がいて、その子らも戦禍に巻き込まれてたりしそう

    【★【ワートリ】最終的に仲間の過半数の死亡が確定してるからね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    816: 名無しのボーダー隊員さん
    元々普通の施設を買い取ったからそうじゃないの
    支部は警戒区域からも遠いから襲撃受ける想定してなさそうだし
    同好会の雰囲気ある旧体制でどこから資金が出たのかは気になるところ
    no title

    819: 名無しのボーダー隊員さん
    >>816
    あの写真の時点で27歳の忍田さんが何の仕事をしていたのか気になる
    成人して仕事もっててもおかしくなさそうなのが、林藤さん、城戸さん、最上さん、忍田さん、桐山さんぐらいか?

    旧の時代は裏で政府と繋がっていたりしたのかと妄想
    元々、三門市はゲートが開きやすい土地だったとか……

    【★【ワートリ】客観的に見たときの旧ボーダーの胡散臭さは異常】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    73: 名無しのボーダー隊員さん
    旧ボーダーの甲斐とか梅咲とかはそれこそ命懸けで年少組を守るために戦ったんだろうなぁ
    トリガーオフしてまで時間稼いで壮絶な最期を遂げてそう
    その命懸けの時間稼ぎもむなしく先回りされたトリオン兵に行方ちゃんとか平良とかはやられちゃったんだろうなぁ
    城戸司令は弱いのにでしゃばった挙げ句勝手にピンチになって進兄さんに庇われて目の前でブラックトリガーになるところとか見たんだろうなぁ
    no title

    74: 名無しのボーダー隊員さん
    小南「あたし弱いやつはキライなの(皆あたしを置いて死んでいってしまったから)」

    【★【ワートリ】旧ボーダーの甲斐とか梅咲とかはそれこそ命懸けで年少組を守るために戦ったんだろうなぁ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    145: 名無しのボーダー隊員さん
    旧ボーダーの黒鳥ってどうなってるんだろ
    城戸忍田林道桐山は持ってるのかな?
    no title

    149: 名無しのボーダー隊員さん
    >>145
    もしから旧ボーダーの黒鳥は敵国の物や所在不明かもしれん
    林藤が許可なく外の世界に行っているようだし
    黒鳥探索かもね

    【★【ワートリ】旧ボーダーの黒鳥ってどうなってるんだろ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    706: 名無しのボーダー隊員さん
    親御さんに嘘ついて未成年をどんな危険があるかも分からん国に派遣してるんならなかなか非道い組織だ
    no title

    708: 名無しのボーダー隊員さん
    5年前とかは最初から戦争に介入することを承知で行った訳だが、亡くなった子供たちには遺族はいなかったんだろうか

    【★【ワートリ】風間さんがまさに遺族だけど】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    39: 名無しのボーダー隊員さん
    兄貴がボーダーに入ってんのに風間さんは入らなかったんだな
    no title

    42: 名無しのボーダー隊員さん
    わざわざ血縁者にした意味は今後分かるんかね
    旧ボーダー編なんてやる暇ないだろうに

    【★【ワートリ】旧ボーダー編なんてやる暇ないだろうに】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    910: 名無しのボーダー隊員さん
    旧ボーダーのトリガーとかクソザコそうだな、黒トリガーの相手とか誰かが黒トリガーにならないとむりむりかたつむり
    no title

    915: 名無しのボーダー隊員さん
    何で風刃の性能になったのかって考えると旧ボーダーの装備事情が見えてくる…

    【★【ワートリ】旧ボーダーのトリガーとかクソザコそうだな、黒トリガーの相手とか誰かが黒トリガーにならないとむりむりかたつむり】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    889: 名無しのボーダー隊員さん
    迅さんはぼんち揚あんなに食べてて大丈夫か
    本部ではトリオン体らしいし雷蔵並みに太りそう
    no title

    892: 名無しのボーダー隊員さん
    >>889
    塩分もやばい

    【★【ワートリ】迅さんはぼんち揚あんなに食べてて大丈夫か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    158: 名無しのボーダー隊員さん
    no title

    なんか髪型が似てると思ったから

    no title

    no title

    ついでに本部長走らせといた

    162: 名無しのボーダー隊員さん
    >>158
    忍田さんはやりかねないから困るw

    【★【ワートリ】ついでに本部長走らせといた】の続きを読む

    このページのトップヘ