★【ワートリ】ガロプラはボーダー相手に6人であそこまでやったのは、よくがんばったといわざるをえない 2024年05月15日 カテゴリ:考察ガロプラ 406: 名無しのボーダー隊員さん ガロプラはボーダー相手に6人であそこまでやったのは、よくがんばったといわざるをえない 予知さえなければなあ~ 410: 名無しのボーダー隊員さん >>406 予知とかなくても遠征艇前にいた四人の相手は絶望しかねーわ 【★【ワートリ】ガロプラはボーダー相手に6人であそこまでやったのは、よくがんばったといわざるをえない】の続きを読む
★【ワートリ】そういえば遊真はデクシア メソン アリステラについては知ってるんだろうか 2023年01月27日 カテゴリ:考察ガロプラ 195: 名無しのボーダー隊員さん そういえば遊真はデクシア メソン アリステラについては知ってるんだろうか あれだけの国を渡り歩いたんだし知ってそうだとは思うけど 203: 名無しのボーダー隊員さん >>195 レプリカ先生は当然知ってるだろうけど(ユーゴ時代から交流あったはず) ユーマの知識はエネドラッドと同程度かなぁ… 【★【ワートリ】そういえば遊真はデクシア メソン アリステラについては知ってるんだろうか】の続きを読む
★【ワートリ】道中の危険を考えるとガロプラで数日安全に充電させてもらえたらそれだけですごくありがたいな 2023年01月04日 カテゴリ:考察ガロプラ 974: 名無しのボーダー隊員さん 遠足だな 981: 名無しのボーダー隊員さん >>974 どこも紛争地帯か… つまりパラダイスじゃろ? 【★【ワートリ】道中の危険を考えるとガロプラで数日安全に充電させてもらえたらそれだけですごくありがたいな】の続きを読む
★【ワートリ】ガロプラさんは中間管理職の悲哀が強かったからな… 2022年12月14日 カテゴリ:考察ガロプラ 876: 名無しのボーダー隊員さん ガロプラの支配権はハイレインが持っているのかアフトという国が持っててハイレイン達が委託されてるのか 889: 名無しのボーダー隊員さん >>876 直接攻め落としたハイレイン陣営の植民地領土になってそう 他の領主とトレードしたり、王室献上してたりしなきゃ 【★【ワートリ】ガロプラさんは中間管理職の悲哀が強かったからな…】の続きを読む
★【ワートリ】ガロプラ以外にも同じような手段で潜入してる工作員いそうだな。 2022年10月30日 カテゴリ:考察ガロプラ 690: 名無しのボーダー隊員さん ウェン・ソーはシールドを装備してなかったのだろうか 最後のスパイラルパイパーもシールド張ってたら防げたよな 691: 名無しのボーダー隊員さん >>690 腕シールドで防いでたよ 【★【ワートリ】ガロプラ以外にも同じような手段で潜入してる工作員いそうだな。】の続きを読む
★【ワートリ】ガロプラって今なにしてんの? 2022年02月13日 カテゴリ:考察ガロプラ 112: 名無しのボーダー隊員さん ガロプラって今なにしてんの? 114: 名無しのボーダー隊員さん >>112 玄界の食事を堪能している 【★【ワートリ】ガロプラって今なにしてんの?】の続きを読む
★【ワートリ】見返すたび思うけどガロプラのノーマルトリガー強すぎちゃうの 2021年11月21日 カテゴリ:考察ガロプラ 209: 名無しのボーダー隊員さん 見返すたび思うけどガロプラのノーマルトリガー強すぎちゃうの アフトは角で制御してるならわかるんやが 213: 名無しのボーダー隊員さん >>209 バシリッサくらいやろ強いの 【★【ワートリ】見返すたび思うけどガロプラのノーマルトリガー強すぎちゃうの】の続きを読む
★【ワートリ】最大級国家の最新鋭トリガーとその属国のトリガーの差じゃねえの? 2021年06月02日 カテゴリ:近界民ガロプラ 541: 名無しのボーダー隊員さん ファンネルに1番近いのはランビリスだけどまあ元々ファンネルは敵側の武装である事が多いし問題ないな 557: 名無しのボーダー隊員さん ファンネルって、バイパーよりホーネットの視線誘導が近いと思う 【★【ワートリ】最大級国家の最新鋭トリガーとその属国のトリガーの差じゃねえの?】の続きを読む
★【ワートリ】ウェン姐さんがレギーに対して言ってた「そのためにいるんだから」ってなんの為だ? 2021年02月23日 カテゴリ:考察ガロプラ 314: 名無しのボーダー隊員さん 修の将来の相手は既にルカで確定してる 迅から玉狛の代表だと太鼓判を押されたからな 要するにネイバーとの架け橋だ その為に政略結婚は基本 320: 名無しのボーダー隊員さん >>314 じゃあ陽太郎の相手は香取か 【★【ワートリ】ウェン姐さんがレギーに対して言ってた「そのためにいるんだから」ってなんの為だ?】の続きを読む
★【ワートリ】冗談はさておき、焼肉会の裏でガロプラ辺りと交渉してそうやね 2020年08月14日 カテゴリ:考察ガロプラ 535: 名無しのボーダー隊員さん とうとう本部地下に封じられてるアレに会いにいくのか? 冗談はさておき、焼肉会の裏でガロプラ辺りと交渉してそうやね 537: 名無しのボーダー隊員さん >>535 ブラックトリガー(修)と引き換えに 【★【ワートリ】冗談はさておき、焼肉会の裏でガロプラ辺りと交渉してそうやね】の続きを読む
★【ワートリ】もうガトリンとかぶっちゃけとりまる一人で十分だしガロプラ戦第二ラウンドあるのかね 2020年02月23日 カテゴリ:考察ガロプラ 423: 名無しのボーダー隊員さん 遠征行ったらロボット型トリオン兵に乗って戦う国とか出てくるかもしれんな ランク戦終わっても選抜とガロプラまだいるし先は長い もうガトリンとかぶっちゃけとりまる一人で十分だしガロプラ戦第二ラウンドあるのかね 424: 名無しのボーダー隊員さん 単なる第2Rなら時間の無駄だがそんな展開をやる作者じゃないからな きっと後の遠征編に欠かせない要素があるのだろうと思う 【★【ワートリ】もうガトリンとかぶっちゃけとりまる一人で十分だしガロプラ戦第二ラウンドあるのかね】の続きを読む
★【ワートリ】なんでガロプラ周りだけ今後の展開に関わってくるんですよみたいな作者の言及多いんだろう 2020年01月21日 カテゴリ:考察ガロプラ 30: 名無しのボーダー隊員さん なんでガロプラ周りだけ今後の展開に関わってくるんですよみたいな作者の言及多いんだろう よっぽど「この話必要ある?」みたいな批判が多かったんだろうか 36: 名無しのボーダー隊員さん >>30 そんな言及、どこであったっけ? 【★【ワートリ】なんでガロプラ周りだけ今後の展開に関わってくるんですよみたいな作者の言及多いんだろう】の続きを読む