ワールドトリガーまとめ

少年ジャンプ連載中のワールドトリガーと葦原大介先生を応援する記事をまとめています。

    ★姉妹サイト★
    僕のヒーローアカデミアまとめ
    http://heroacamatome.ldblog.jp/
    鬼滅の刃まとめ
    http://kimetu.blog.jp/
    ワンピースまとめ
    http://onepiece.weblog.to/
    呪術廻戦まとめ
    https://fujimototatsuki.blog.jp/

    対二宮隊・生駒隊・弓場隊

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    188: 名無しのボーダー隊員さん
    ヒュース狙うの正解だったか?
    ヒュースは二宮狙いでそれを主に防いでたのが弓場隊と生駒隊って構図なんだよね
    カタパルトの向きを見て瞬時にヒュースの意図を理解してヒュースを逃したら東さんに褒められそう
    no title

    190: 名無しのボーダー隊員さん
    まー確かにイコさんはカタパルト阻止したせいで死んだようなもんだが
    あそこまで追い詰めたヒュースを他所の点にするのもあれだしそれこそ結果論感ある

    隠岐くんに言い訳しないで犬飼仕留められる技量があれば弓場隊相手に3対2で挑めたのになー

    【★【ワートリ】ヒュース狙うの正解だったか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    24: 名無しのボーダー隊員さん
    弓場二宮戦は結構紙一重だったと思うんだ

    ハウンドで弓場の両手が打ち落とされてるけど右手は一発発射間に合ってて左手も発射寸前。

    もし左手も撃てていたら恐らく二宮の拡張シールドを貫いてダメージが入っていたと思う。どの程度の
    ダメージになったかは分からないけど。

    と言う事は左手で撃つ後0.1秒だか位の差でしかなかったって事よな
    no title

    27: 名無しのボーダー隊員さん
    >>24
    両手撃ちでも二宮の通常&集中シールドの二枚を抜くのは厳しかったんじゃねーかな

    【★【ワートリ】弓場二宮戦は結構紙一重だったと思うんだ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    122: 名無しのボーダー隊員さん
    帯島と分かれたのが悪手だと言うのは結果論では無いと思う
    二宮隊が間に合う前に犬飼を迎撃するのは至難だし1人の帯島が玉狛に狙われるのは当然だし普通に海を2人で追い詰めてれば良かった
    no title

    125: 名無しのボーダー隊員さん
    >>122
    そっち側の選択って、もう完全に二宮隊が最後に残って勝つことを受け入れる前提でもあるからな
    その上で、カイを潰した後に、事実上二宮隊を勝たせるために玉狛と削り合うって構図になってしまう

    【★【ワートリ】帯島と分かれたのが悪手だと言うのは結果論では無いと思う】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    178: 名無しのボーダー隊員さん
    二宮隊は弓場とぶつかってるだけ三雲隊よりも不利だと思うんだが二宮なんか戦術の判断間違ってないか?
    no title

    180: 名無しのボーダー隊員さん
    >>178
    犬飼見殺しにしたらキツくね?

    【★【ワートリ】二宮隊は弓場とぶつかってるだけ三雲隊よりも不利だと思うんだが二宮なんか戦術の判断間違ってないか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    216: 名無しのボーダー隊員さん
    それ回避したってだけでしょ?

    それで生駒があれ??ってなるかなぁと思う訳ですよ
    no title

    221: 名無しのボーダー隊員さん
    >>216
    単純に、今までの相手ならあの不意打ちみたいに生駒旋空撃ってたら
    ほぼ回避させずに斬ってるからだろうね
    あれ避けれる間合いじゃないやん、やんでや?って感じで
    生駒が思ってたより遊真の能力高いって感じ

    【★【ワートリ】今までの相手ならあの不意打ちみたいに生駒旋空撃ってたら ほぼ回避させずに斬ってるからだろうね】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    969: 名無しのボーダー隊員さん
    グラスホッパーズルすぎ正面から勝ってほしかった
    no title

    970: 名無しのボーダー隊員さん
    おびしまちゃんの予測通り「前回の新技を囮にして更なる新技で攻撃」をやった上でおびしまちゃんの上を行ったんだから、充分正面から勝ったになると思うが。

    【★【ワートリ】グラスホッパーズルすぎ正面から勝ってほしかった】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    634: 名無しのボーダー隊員さん
    出水が鳥丸に席積めるよう促して木虎が鳥丸近付いてきた事に動揺してるの良い
    no title

    638: 名無しのボーダー隊員さん
    >>634
    木虎の表情可愛いね

    【★【ワートリ】出水が鳥丸に席積めるよう促して木虎が鳥丸近付いてきた事に動揺してるの良い】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    831: 名無しのボーダー隊員さん
    しかしチカとユーマがあれで落ちて次いでヒュース、となっていたらある意味面白かったな
    修もどうせすぐに堕ちて巣だけがあちこちに残っているという
    no title

    833: 名無しのボーダー隊員さん
    >>831
    負け確で二位に入れず遠征行けなくなるし
    それはメタ的になかっただろうけどな

    【★【ワートリ】しかしチカとユーマがあれで落ちて次いでヒュース、となっていたらある意味面白かったな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    895: 名無しのボーダー隊員さん
    ヒュースがオレごと撃てと言ったのはかっこよかったが
    それが成功して玉駒第二早くも6p! 2位以上確定!
    となったら漫画としてはアレだよな……
    no title

    899: 名無しのボーダー隊員さん
    >>895
    其の後結局二宮に全員負けるって展開もアリではあるかもしれない
    試合には勝ったが勝負には負けるみたいな

    千佳オラでいっきに6Pって読者が見てみたかった展開の一つだろうし

    【★【ワートリ】ヒュースがオレごと撃てと言ったのはかっこよかったが】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    862: 名無しのボーダー隊員さん
    でも二宮も弓場ちゃんもお互いにぶつかるのは強者を削るだけだから避けるんじゃないか
    「誰を倒しても一点なら弱いやつを倒した方が効率がいい」。バカでもわかる
    no title

    864: 名無しのボーダー隊員さん
    >>862
    戦略上はそうでもかち合ってしまえばやりあうだろうけどね
    村上対影浦みたいに

    【★【ワートリ】でも二宮も弓場ちゃんもお互いにぶつかるのは強者を削るだけだから避けるんじゃないか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    514: 名無しのボーダー隊員さん
    結果論厨だけど団地登らずアイビス打ちが正解?
    no title

    516: 名無しのボーダー隊員さん
    メテオラじゃなくてアイビス砲撃でもよかったっぽい

    【★【ワートリ】結果論厨だけど団地登らずアイビス打ちが正解?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    57: 名無しのボーダー隊員さん
    単行本おまけのギャグ4コマみたいな展開を素でやってくるこの漫画が好きだよ
    no title

    no title

    no title

    62: 名無しのボーダー隊員さん
    >>57
    ヒュースも劣勢でこの展開なって割と本気でオワタって思ったわ

    【★【ワートリ】単行本おまけのギャグ4コマみたいな展開を素でやってくるこの漫画が好きだよ】の続きを読む

    このページのトップヘ